スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
5w5d 妊娠2ヶ月
4時にトイレに起きる。これは判定日の前から毎日ずっと続いてる。
胸が張る、階段とか降りたりする時痛い
なんか今日は、立ちくらみがひどい。立つたびに毎回クラクラする。鉄分不足かな、、
お腹の赤ちゃんはママの血液から栄養をもらって育つから、
ママの体の鉄分が優先的に赤ちゃんへと届けられて、ママ自身の鉄分が不足して貧血になるんだって。
うん、赤ちゃんにどんどん栄養回して〜って感じ。
立ちくらみとかは嫌だけど、ちゃんとお腹にいるんだーって思えて嬉しい。
赤ちゃんの栄養が足りなくなる前に、もっと栄養バランス考えて食事しないと、、、
今はは特に意識せずに食事してる…
ちょっと、鉄分の摂取を調べてみた。
鉄分は肉や魚など動物性食品に含まれる「ヘム鉄」と、
野菜や海藻類などに含まれる「非ヘム鉄」の2種類があって、
どちらもバンラスよく摂取するのが理想みたい。
厚生労働省が定める妊娠中の鉄分の推奨摂取量は
30〜49歳では
妊娠初期 9.0mg
妊娠中期〜後期 21.5mg
…具体的にどの位の量かわからないww
ヘム鉄↓
● 豚レバー(焼き鳥1串/約30g):3.9g
● 鶏レバー(焼き鳥1串/約30g):2.7g
● かき(むき身5個/約75g):1.4g
● 牛もも肉(赤身約1枚/70g):1.9g
● めじまぐろ(切身1切/70g):1.3g
● あさり(むき身約10個/30g):1.1g
● しじみ(むき身約10個/20g):1.1g
● あゆ(1尾/60g):3.3mg
● めざし(4尾/50g):2.1mg
● 赤貝(刺し身3切れ/25g):2.8mg
● ビーフジャーキー(5切れ/20g):1.3mg
レバー??って、
無知なりの私の知識では妊婦さんNGじゃなかったっけ…
レバーは少量でたくさんのヘム鉄を摂取できるけど、
胎児に「発育不全」や「促奇形性」を引き起こすリスクが高まるビタミンAも多く含む…
食べ過ぎには注意が必要らしい。。。
食べろ言うたり食べすぎるな言うたり、、
しかもリスクとか言われたら怖くて食べれんしww
妊婦の栄養管理て難しすぎるやろww
とりあえず、
赤身肉を食べよう!うん!そうしよう!
お肉大好き〜♪
非ヘム鉄↓
● 乾燥大豆(40g):3.8g
● 小松菜(70g) :2.0g
● 切干大根(20g):2.0g
● ほうれん草(70g):1.4g
● 高野豆腐(20g):1.4g
● 納豆(1パック):1.3g
非ヘム鉄の方が取り入れやすいねー〜
ただ、体内での吸収率が低いみたく、
吸収率を高める為にタンパク質やビタミンCを一緒に摂取する必要が…
んんー、なんか面倒になってきたぞww
タンパク質を多く含む食材↓
しらす干し、豆腐(大豆類)、いわしの丸干、あじ、ハマグリ…
ビタミンCを多く含む食材↓
ピーマン、パセリ、レモン、アセロラ、ケール、芽キャベツ、柿、ブロッコリー…
芽キャベツ??
キャベツじゃだめなんーー?ww
上手に組み合わせてメニューを考えれるかな笑笑
スポンサーリンク
[adrotate banner=”3″]
コメント